ソニーアカウント(Imaging Edge)プライバシーポリシー
本プライバシーポリシーは、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社(本社所在地:東京都港区港南一丁目7番1号)(以下「ソニー」といいます)が “Imaging Edge”のお客様のアカウント(以下「アカウント」といいます)に関する収集データ(以下に定義します)を収集、使用、処理する方法を定めています。本プライバシーポリシーは、利用停止又は消去請求権を含む、収集データの保護に関する権利について定めています。お客様の権利やその行使方法に関する詳細な情報は下記8条に定められています。
なお、欧州一般データ保護規則上、ソニーが収集データのデータ処理者となります。
本プライバシーポリシーにおいて「ソニーグループ」とは、ソニーの親会社であるソニー株式会社及びその支配する法人のことをいいます。「支配」とは、その法人の議決権の少なくとも50%を直接若しくは間接的に保有すること又はその法人の経営を実質的に支配する権限を有することをいいます。
1. アカウントの作成時にソニーが収集する情報
Imaging Edgeの特定の機能を利用するためには、アカウントを作成してサインインする必要があります。アカウントを作成される場合、ソニーは、IDを割り当て、アカウント作成時にお客様が入力される下記の個人情報(IDと併せて以下「収集データ」といいます)を収集します。
- 氏名
- メールアドレス
- 生年月日
- 住所(国/地域、及び/又は都市)
- 性別
- 使用言語
お客様がアカウントにサインインされた時に、お客様の端末はアカウントのデジタルアクセストークンを受領します。
なお、ソニーは、アクセス状況やトラフィック、ルーティングなどのお客様のアカウントご使用に関する情報を収集しますので、予めご了承ください。
お客様が“Imaging Edge”と称するモバイルアプリケーション、PCソフトウェア及び/又はウェブサービス(総称して以下「Imaging Edge」といいます)を使用されている場合、ソニーは、下記の目的のために、お客様のIDを利用して、収集データとImaging Edgeから収集されるお客様の情報を紐づけて分析します。また、お客様が同じPCでImaging EdgeとPlayMemories Homeを使用されている場合、ソニーは、下記の目的のために、お客様のIDを利用して、収集データとPlayMemories Homeから収集されるお客様の情報を紐づけて分析します。
2. 収集データの利用目的及び法的根拠
ソニーは、Imaging Edgeの特定の機能の提供(Imaging Edgeをご使用の場合に限ります)、アカウントの維持管理、アカウントに関するお問い合わせへの対応及び下記の行為を行うために収集データを利用します。
製品やサービスの改善、開発及びマーケティング
ソニーは、より良いユーザー体験を提供できるよう、ソニーグループの既存製品や既存サービスの改良、新製品や新サービスの開発、及びこれらの製品やサービスのマーケティング、需要予測のために、収集データを収集し、分析します。
ソニーグループ及びお客様の保護
ソニーは、潜在的なセキュリティ上の脅威を特定し、かかる脅威からソニー、ソニーグループ及びお客様を保護するために、収集データを収集し、分析します。
ダイレクトマーケティング
ソニーは、お客様から同意を得た上で、ダイレクトマーケティング目的で、収集データを使用し、第三者に共有します。
3. 収集データの他の利用者
ソニーのサーバーにアップロードされている収集データは、下記のソニーグループや第三者が利用します。
ソニーグループ企業及び業務委託先
ソニーは、収集データを、ソニー株式会社、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社及びSony Interactive Entertainment LLC(サーバー所在地:アメリカ合衆国)に共有します。
また、ソニーは、i) 上記の目的のために、ソニーグループの製品やサービスを各国・地域で販売、提供しているソニーグループ各社に収集データ、又、ii) ターゲット広告及び広告閲覧回数の制限のために、当該ソニーグループ各社、ネットワーク公告事業者その他の第三者に匿名化された収集データを共有します。TRUSTeのウェブサイトにおいて当該ターゲット広告を停止できます。Cookieを無効にした場合、お客様の嗜好に応じた広告が表示されなくなりますが、通常の広告は表示され続けますのでご留意ください。
加えて、ソニーは、データバックアップサービスを提供するAmazon Web Servicesに収集データを共有します。かかる業務委託先は、本プライバシーポリシーに定める利用目的の範囲内で収集データを利用します。
Google Analytics
アカウントのサービスには、Google Inc.(以下「Google」といいます)が提供するGoogle Analyticsを使用しています。また、アカウントの使用状況を分析するため、Google AnalyticsにおいてはCookie又はお客様の端末と接続される永続識別子が使用されています。Googleにより収集された情報の使用方法については、https://policies.google.com/technologies/partner-sitesをご確認ください。
ビジネス移転
ソニーが事業の全部又は一部を売却又は移転した場合、収集データはかかる取引の一部として当該売却先又は移転先に譲渡される場合があります。収集データを売却先又は移転先に譲渡する場合はお客様に通知します。
法令遵守・実施
ソニーは、お客様自ら若しくはお客様に対して調査の要請があった場合、又は違法行為、犯罪その他の有害とみなされる行為に対してソニー、ソニーグループ若しくは第三者の利益を保護する必要がある場合、法規制による要請又は警察その他の行政機関からの命令に従って、収集データを保持、利用し、又は第三者に開示します。
4. 収集データの管理及び保持
ソニーは、お客様によるアカウント削除後6ヶ月が経過するまでの間(又は現地法により認められている期間中)、収集データを保持することができます。なお、ソニーが法令に基づき収集データを保持する場合があることにつき、予めご了承ください。
5. 収集データの国外への転送
収集データは、本プライバシーポリシーにおいて定める目的で処理、保存され、日本やアメリカ合衆国を含むお客様の居住国以外の国々に転送される場合があります。また、収集データは、お客様の居住国以外の国々のソニー又はソニーのサービスプロバイダーのスタッフにより処理、閲覧される場合があります。なお、ソニーは、欧州経済地域(EEA)からEEA以外の国々への収集データの転送について、欧州一般データ保護規則の要求を満たすよう適切な措置をとります。収集データの国外への転送についてご質問やご懸念がある場合、下記11条に記載するお問い合わせ窓口までご連絡ください。
6. 安全管理のための措置
ソニーは、収集データの逸失又は不適切な利用若しくは改変の防止に向けて合理的な管理措置を講じます。ソニーは、収集データの保護に努めますが、ソニーが自らのシステム又は業務委託先のシステムに保存する情報について、セキュリティを保証するものではありません。
7. お子様のご利用に関する方針
ソニーは、児童に関する個人情報の収集、保管及び使用に適用される法令及び規則の全てを遵守するよう努めます。なお、お客様のお子様がお客様の同意なく個人情報をソニーに提供していたことに気付かれた場合、下記11条に記載するお問い合わせ窓口にご連絡ください。
8. プライバシー権
幾つかの国においては、お客様は、ソニーが保有している収集データについて特定の権利を有しています。かかる権利には、ソニーが保有している収集データの開示や訂正、追加、削除、利用停止、消去等の請求をする権利が含まれます。当該請求権の行使を希望される場合、下記11条に記載するお問い合わせ窓口にご連絡ください。
9. Cookiesその他のトラッキング技術
ソニーは、アカウントの使用状況の分析、アカウントやアカウントを通じて提供されるサービスの改善及びお客様に適した広告の配信のために、Cookies及びその他類似技術を使用します。
10. 本プライバシーポリシーの変更
ソニーは、アカウントを通じて、お客様に通知し、又、適用法令に基づき必要な場合はお客様から同意を得ることにより、本プライバシーポリシーを都度変更することができます。
11. お問い合わせ窓口
本プライバシーポリシーについてご質問やご懸念がある場合、又は収集データについてお客様が有する法的権利を行使されたい場合、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
[https://www.sony.jp/support/]
なお、お客様のご質問等へのソニーの対応に関してご不満や収集データのソニーの利用方法に関して苦情がある場合、お客様は、お客様の居住国を管轄する当局に申立てを行う権利を有しています。
最終更新日:2019年12月2日